生活情報ブログ

毎日の生活に役立つ情報を発信して行きます。

育ちが良い人の特徴とは?食事や言葉遣いや生活習慣など!

   

sodachigayoihito

育ちの良さそうな人って、近くに何人かはいますよね。

自分の育ちがあまり良くないせいか、育ちの良い人って今ひとつイメージが湧きにくいのですが、時々、「あの人は育ちがいいんだろうな~」って、半分羨望の気持ちで人を見ることってあります。

そんな人ってどんな人なんでしょうか?

 

ここでは、いわゆる「育ちの良い人(品のある人)」と思われる人の所作の特徴について、個人的な独断と偏見で纏めてみました。

皆さんならどう云う人を見た時に、「育ちがいいな~」って思いますか。

少しでもそんな育ちの良い人に近づきたいと思うなら、ちょっと真似してみるのもいいかもしれませんね。

 

スポンサードリンク

目次

食事について

食事のときは、つい普段の生活の癖が最も出やすいところですよね。

やっぱり、食べるっていうのは毎日の習慣ですからね。

 

「いただきます」「ごちそうさま」が言える

育ちのいい人は、黙って食べ始めたりしません。

「いただきます」と言ってから食べ始め、食べ終わったら「ごちそうさま」と言います。

感謝の気持ちがあるんですね。それと親の躾ですね。

 

食べながら話さない

食べる時には、クチャクチャと音を立てたりは絶対にしません。論外ですね。

口の中に食べ物が入っているのに、話したりもしません。

 

食べるのが遅い

なんというか、全体にゆったりとしているので、食べるのもゆっくりです。

せかせかしていないというか、優雅なんですね。

フランス料理のペースなわけです。吉野家の牛丼のペースではないわけです。

そして、一つ一つの所作が綺麗です。

ナイフやフォークを綺麗に扱うことなどは、私にはとても無理です。

 

お箸の持ち方が美しい

当たり前のことですが、日本人ですからきちんとお箸を正しく持ちます。

たま~に、「どうしてそうなるの?」っていう箸の持ち方をしている人がいますが、小さい時にきちんと教わらなかった証拠です。

 

魚の食べ方が美しい

魚を食べるのは結構面倒ですよね。小骨があったりしますから。

魚を食べ終わった時に、綺麗に頭と背骨と尻尾が残っていると、美しいですよね。

ぐちゃぐちゃになったりしていません。

 

食事の時の姿勢がきちんとしている

肘をついたり、足を組んだりせずに、背筋をすっと伸ばしています。

そして、それが窮屈そうではなく、とても自然というか美しく見えるんですよね。

 

箸置きを使う

箸置きがあれば、箸は箸置きに置きますし、もし、無い場合には、箸袋等でちょこちょこっと箸置きを作ってしまいます。

箸を箸置きに置くと、とてもテーブルがきちんとした感じがして気持ちがいいですよね。

 

茶碗に残ったご飯粒も一粒残さず食べる

食べ終わった茶碗を見ると、綺麗です。

お米が残っていたりしませんね。

ざるそばでもそうですね。ザルの所々にそばが残ったりしていません。

 

食事中にスマホを見ない

スマホが欠かせない現代では、なにかとスマホが直ぐ近くにあるものですね。

しかし、食事中にはスマホは見ません。

食事相手との会話に集中しているので、そこでスマオをいじったりすることは相手をないがしろにすることになりますからね。

 

お茶碗の置き方が静か

お茶碗などを置く時にそっと置きます。静かです。

ガチャガチャしていません。

全体にガサツじゃないんです。

通勤電車の中では食べません

お祭りの屋台などは別にして、基本的に食べ歩きはしませんね。

特に、混み合っている通勤電車でものを食べたりするのも論外です。

 

人との接し方

育ちがいいということは、思いやりがあるということにも通じそうです。

人との接し方にもおのずと違いが出てきますね。

 

とにかく、とても優しい

育ちのいい人は結構いい学校に行きますよね。

そして、そこにも結構優しい人が多いわけで、結局優しい人に囲まれれ育つんですね。

その結果、素直で優しい人になれるんじゃないでしょうか。育つ、回りの環境って、やっぱり重要なんでしょうね。

 

店員にも誰にでも平等に接する

店員に対して見下したり、横柄な口調になりません。

社長とか平社員とか、人のステータスをそれほど気にしません。

その人がどんな人であるかを見ようとしている感じですね。

 

自分から育ちがいいとは言わない

これは当然でしょうね。当人は普通にしているだけですからね。

別に、育ちがいいとか悪いとか考えたことも無いわけです。

自分から、育ちがいいと言った瞬間に、他人からは「それ言うって、育ち悪いんじゃね」と思われますからね。

 

自分の周りに人が集まってくる

なんとなく、育ちのいい人の周りには人が集まりますよね。

つまり、人に気遣いをできるので、人を気持ちよくさせるんですね。

人は気持ちよくなりたいから、気遣いをできる人のところに集まるわけですよね。

自然の摂理です。

 

信念を持っている

自分の信念は、安易に曲げずに貫き通しますね。

安易に周りの人に合わせることはしません。意外に頑固です。

自分が、今まで普通にやってきたことに対して自信をもっている証拠ですね。

 

言葉使いについて

言葉遣いは、その人柄を表すので、とても大切ですよね。

ちょっとした言葉遣いでお里が知れちゃうこともあります。

 

敬語が使える

目上の方と話すときには、適切な敬語を使うことができますね。

いきなり、タメ口で話すなんてことはありえません。

 

人の悪口や文句を言わない

育ちのいい人は、人の悪口や、文句を滅多に言いませんね。

そんな話をする人がいると、上手に話を違う方向に持って行ってくれます。

そうゆう人って素敵です。

 

聞き上手

相手の話をよく聞きます。相手が話している途中で割り込んで話し始めたりしません。

世間ずれしてなくて、性善説で他人を斜めに見ないですね。

天然と言われる人って、概して育ちが良いように思います。

 

「じゃん」「超」「うざい」「やばい」を使わない

若い人がよく使うはやり言葉をあまり使いませんね。

まあ、TPOを意識して使える場面ではたまに使うって感じでしょう。

これらを使いすぎると、ボキャ不足と思われます。

 

突発事故が起きたときの第一声

コーヒーをこぼしちゃったとか、子どもが粗相をしちゃったとか、そうゆう時のとっさの一言でお里が知れることがよくありますね。


スポンサードリンク

 

容姿について

身だしなみが清潔で上品

別にブランド品ばかりを身に着けているわけではないのに、清楚で上品な感じを受けます。

そして清潔感がありますよね。

 

歯が綺麗

歯並びが綺麗です。小さい頃から親が歯並びに気を使ってきた証拠ですね。

 

歩き方が綺麗

歩き方にもなにか気品があって優雅で堂々としています。

なにかに怯えたような歩き方や、猫背で歩いたりしません。

 

服や持ち物を大切にする

流行にながされず、自分にあった落ち着いた雰囲気を醸し出す服やバッグを持っています。

それが上等品かどうかは別にして、その人が持つと上等品に見えるのは不思議です。

 

お金について

お金というのは、微妙なものです。

あまりに貧しいと品のいい生活ができませんし、たくさん有るからと言っても、品がよくなるとも限りませんよね。

 

小銭を借りた時、翌日にはポチ袋にいれて返す

ちょっとした小銭を借りた時などでも、きちんと次の日には、ポチ袋などに入れて返します。

あるいは、別の機会に借りたことを忘れずに、勘定に入れてお返しします。

 

お金がガツガツしない

お金のことで揉め事を起こしません。多少のことなら、黙っています。

お金にはたんぱくな印象です。

でも、人から借りたお金はしっかり返します。

 

自分のお金や資産をやたらと自慢しない

まあ、これも当然でしょうね。

資産があることを言うってことは、「すごいですね~」って言ってほしいからでしょうから。

当人は、そんなこと言ってほしいと全く思っていません。

ただ、自慢じゃなくて普通に自分の別荘の話題などが出ちゃうのは仕方ないでしょうね。

普段の生活なんですから。

そこで妬みの気持ちが出ちゃったら、自分と較べているんでしょうね。

でも、幸せってお金だけじゃないし、別荘持っているから幸せなわけでもないですしね。

あればあったでいいけど、なくてもいいんじゃないって感じですよね。

 

生活全般について

生活態度についても、育ちの良さってなんとなく感じるものですよね。

 

大声を出さない

滅多なことでは大きな声を出しません。

ファミレスで、奥様方が大声で話しているのをよく見ますが、大体大声で話しているのは1人か2人であとは結構静かにしているものですよね。

私は、お昼のファミレスでは、奥様方の集団には近づかないようにしています。

一緒にいる子どもたちよりもうるさいんじゃないかと思うときがありますからね。

 

字が綺麗

字そのものはそれほど上手ではなくても、とても丁寧にかかれていたり、綺麗な字を書く人は素敵ですよね。

逆に殴り書きのような乱暴な字は・・・読めません。

 

忘れ物をしない

人様に迷惑をかけないというのは基本ですよね。

忘れ物をすると自分も困るけど、大体の場合、人にも迷惑をかけます。

基本動作をしっかりしたいものです。

 

約束を守る

待ち合わせの時間にいつも遅れてくるとか、ドタキャンするとか、約束を忘れちゃうとか、そうゆうのって相手への思いやりが欠けているってことですよね。

要は、自己中ということに繋がると思いますね。

 

横断歩道で車が止まった時、会釈して少し急いで渡る

横断歩道をゆっくりと堂々と渡っている人は、車のことは全く考えていませんね。

いえ、見えていても、見ない振りをしています。

その時、車に向かってちょっと会釈してくれるだけで、その人の品を感じますね。

そして、10倍ぐらい美人に見えます。

 

タバコを吸わない

これは、今や常識と言えるでしょうね。

もし、吸う場合でも、マナーをまもって吸ってほしいものですね。

嫌煙家への思いやりがあるってことですね。

 

パチンコをやらない

たまにパチンコをするぐらいならアリでしょう。

でも、開店前のシャッターの前に朝から並んでいる人を見ると、品があるように見えますか。

 

ドアで一緒になったときに開けてくれて通してくれる

欧米に一度でも行ったことのある人なら、ドアを開けてくれるものです。

向こうでは完全に常識ですからね。まあ、世界のデファクトですね。

この動作で、海外に行ったことがあるかないかが、すぐにわかっちゃいます。

 

物を置く時そっと置く、ドアも静かに閉める

動作がガサツではないってことですよね。

ガチャガチャ音を立てる人はうるさく感じますよね。

知らず知らずのうちに、人に迷惑をかけているんですね。

 

ベタベタとスキンシップをとらない

よく女性が男性に対して、「何言ってのよ~」とか言いながら腕を押したり、叩いたししますよね。

これもTPOによるとは思いますが、そうゆうスキンシップって、品の良い人ってあまりしないような気がします。

 

 

以上、育ちの良い人=品の良い人の所作について、個人的な偏見も入っていますが、まとめてみました。

これとは正反対に、育ちが悪いなって感じる人も、たくさんいますよね。

それって、どんなときでしょうか。こちらも参考にどうぞ。

育ちの悪い人の特徴とは?食事や言葉遣いや生活習慣など!

 

まとめ

●全体的には、育ちの良い人は、何事にも控えめであることが根底に有るような感じですね。

●そして、自信と余裕が有ることで、品が高く保たれているように感じます。

●また、温和な性格で人に好かれるってことも共通しているようです。

さて、あなたはどうでした?

私? そりゃ、当然ながら、自分の育ちの悪さがよく理解できちゃいましたね^^

 

スポンサードリンク

スポンサードリンク



 - 生活

GTM-549BGRJ