生活情報ブログ

毎日の生活に役立つ情報を発信して行きます。

隅田川花火大会の屋台情報!場所はどこ?時間は?種類は?

      2017/07/03

sumidagawahanabiyatai

隅田川花火大会は、その知名度で日本一ですよね。

打上会場も2つあり、テレビ放映もされるんですから、凄い大会です。

そして、花火大会といえば、やっぱり屋台を忘れることはできませんよね。

 

ここでは、隅田川花火大会の屋台情報についての詳細をご紹介しましょう。

たとえ、花火が少ししか見えなくても、その音や振動の迫力ある臨場感のある中で、屋台の食べ物を頬張るのも、楽しいものですよね。

スポンサードリンク

屋台の場所はどこ?

隅田川花火大会の会場は、第一会場(浅草駅近く)と第二会場(蔵前駅近く)のふたつの会場があります。

メインは第一会場なので、こちらのほうがやっぱり混み合いますね。

第一会場は、屋台の出店数も多くてお祭りの雰囲気満載です。

ただ、とにかく混んでいるんですよね。人、人、人です。

第二会場は屋台も少な目ですが、そこまで混み合わないので、多少はゆったりと楽しむことができます。

 

ですから、おすすめなのは、15時頃から第一会場周辺の屋台廻りをしてから、花火打ち上げ時刻近くになったら、第二会場へ移動して、花火も見ちゃうという2段階の作戦ですね。

 

第一会場の屋台の場所はどこ?

第一会場近くの屋台といえば、「隅田公園」と「浅草寺」と「吾妻橋」ですね。

早めに行って、全部回ってみるのもいいですし、どこか一箇所でゆっくりするのもいいですね。

 

隅田公園」は、通り沿いにたくさんの屋台が出ていますね。

お祭りでよく見るテキヤさんの屋台で、食べ物系が多い感じですね。

花火打ち上げ時には、物凄く混み合って、通りも一方通行になりますが、早い時間なら自由に見て回れます。

とはいえ、屋台では、いいなと思ったら、すぐ買っちゃうのがコツですね。

タイミングを逃すと、すぐ行列にハマってしまいます。

 

浅草寺」は、お祭り気分を盛り上げるには、最高の場所ですね。

江戸の風情がありますし、屋台の出店数も一番多いですね。

屋台の中には座れるお店もあるので、席について軽く一杯ってのもいいですね。

通常時でも屋台が沢山でている浅草寺ですから、いろんな屋台が勢揃いって感じです。

花火打ち上げ時には、ここも相当混み合いますので、屋台を見て回って、気に入ったものをさっさと買っちゃいましょう。

 

吾妻橋」では、花火打ち上げ時には、花火がバッチリ見えますが、橋の上では立ち止まることもできず、DJポリスが誘導をしているところですね。

屋台は沢山出ているので、打ち上げ前に散策しておきたいところです。

このあたりは、居酒屋、酒屋、お弁当屋、肉屋などの近所のお店が屋台を出していて、いろんなお店があって楽しいですよ。

 

第二会場の屋台の場所はどこ?

屋台といえば第一会場に集中していますが、第二会場にも少な目ですが、出店はしています。

おすすめは、「蔵前駅」と「両国国技館」ですね。

 

蔵前駅」周辺では、6号線の「江戸通り」も、厩橋(うまやばし)のある「春日通り」も歩行者天国になります。

この辺りでは、コンビニの店頭販売やお弁当屋さんもありますし、近くの飲食店が外売をしていたりするので、お祭りの屋台は少ないものの、充分に楽しめますよ。

また、歩行者天国なので、どこでも大渋滞となるトイレもここなら安心です。

花火も屋台も両方のバランスのとれた場所ですね。

 

両国国技館」周辺は、屋台は少ないですが、コンビニやお弁当屋さんもありますし、トイレも便利です。

第二会場からでもちょっと距離がありますので、花火も少し小さめにはなりますが、ここならそんなに混んでいません。

ゆったりとしながら、遠くに花火を眺めたいならおすすめの場所です。

 

以上、ご説明した場所については、以下の地図に場所を記載しましたので、参考にしてください。

 

屋台は何時から何時まで?

屋台の営業時間は決まったものがないので、店によってまちまちですね。

早いところだと、お昼過ぎには営業を始めるところもあります。

15時頃にはほとんどが営業しているので、そのころから屋台巡りを初めてはいかがでしょうか。

 

屋台の営業の終了は、花火の終了と同じになりますので、20時半~21時頃までですね。

中には、22時頃まで営業しているところいくつありますね。

 

閉店間際の投げ売りで、格安で売っていると、お腹一杯なのに、思わず買っちゃう私です^^


スポンサードリンク

屋台の種類は?

屋台は定番と言われるものは全て揃っていますよ。

見たこと無い屋台をみると、ワクワクして、ついつい買っちゃいますよね。

食べ物系では、たこ焼き、やきそば、からあげ、ホットドッグ、じゃがバター、やきとり、いかやき、餅ドッグ(チーズ入りの餅でウインナーをまいたもの)、きゅうりの一本漬け、広島焼き、焼きとうもろこし、串焼、串もんじゃ焼き(硬く焼いたもんじゃを串にさして揚げたもの)、ラーメンバーガー(ラーメンの麺と具をはさんだバーガー)、チキンステーキ、フランクフルト、大阪焼き(お好みやきが中にはいった大判焼き)、はしまき(お好み焼きを箸にまいたもの)、ケバブ(回転しながら炙っている肉を削いでパンに挟めたもの)等が出店していますね。

特に、ラーメンバーガーは最近の人気です。

 

デザート系では、チョコバナナ、かき氷、あんず飴、りんご飴、ベビーカステラ、冷しパイン、クレープ、わたあめ等が出店しています。

飲み物系では、タピオカジュース、トロピカルジュース、ラムネ、ビール等ですね。

 

飲み物は、屋台で買うと高いので、コンビニ等で事前に買っていくのがお得ですよ~。

それでは、楽しんできてくださ~い!!

 

まとめ

●隅田川花火の屋台は、第一会場に集中するので、15時ぐらいから屋台巡りをするのがおすすめ。

●花火の打ち上げ前には、第二会場の蔵前駅周辺に移動して、そこの屋台を楽しみつつ、花火も見ちゃうのがいいでしょう。

●とにかく凄い人なので、作戦なしでいくと疲れて帰ってくるだけになるので、気を付けましょう。(私が初めて行った時がまさしくそうでした)

 

スポンサードリンク

スポンサードリンク



 - イベント

GTM-549BGRJ