生活情報ブログ

毎日の生活に役立つ情報を発信して行きます。

真岡花火大会の屋台情報!場所はどこ?何時から?種類は?

      2018/07/18

maokashihanabiyatai

「真岡市花火大会」は、栃木県の「真岡市夏祭り」の目玉イベントですね。

例年7月第4土曜日の開催され、約2万発というスケールの大きな花火大会です。

打ち上げ時間は、19時20分~21時で、約28万人の人出となります。

 

ここの特徴は、なんといっても音楽とレーザー光線を使った楽しい演出ですね。

更に、ここは無料で見れるのがまた嬉しいですよね。

 

花火といえば、やっぱり屋台も一緒に楽しみたいですね。

ここでは、真岡市花火大会の屋台について詳細情報をご紹介しましょう。

 

スポンサードリンク

屋台の場所はどこ?

真岡花火大会の打ち上げ会場は、真岡市役所の東側の五行川湖畔です。

アクセスは、真岡鐡道の「真岡駅」または「北真岡駅」から、徒歩で15分程度になります。

 

屋台も沢山出店しますよ。

特に、真岡駅から真岡市役所前までのメインストリートが「歩行者天国」になりますので、ここに約200店の屋台がズラ~っと並びます。

 

以下の地図で、黄色のエリアが屋台が多く出店されるエリアですね。

つまり、屋台を楽しむなら、北真岡駅からよりも、真岡駅から会場にアクセスするほうがいいことになりますね。

 

屋台の時間は何時から?

屋台の開始時間は特に決まりはありませんが、歩行者天国の開始時間が14時頃ですので、その頃からぼちぼちと始まる感じでしょう。

打ち上げ時間に近くなればなるほど、屋台が並ぶメインストリートも人で混み合ってきて、打ち上げ時間にピークを迎えます。

 

夕方からは人気の屋台には行列ができているところもありますので、15時~16時頃には現地到着して屋台巡りをしたいところですね。

そして、好きなものを全部用意して、花火の打ち上げを待ちたいものです。

 

屋台は花火の終了と同時に店じまいを始めるので、21時~21時30分頃には店じまいします。

帰り際には、在庫処分でたたき売りをしていることもたまにありますので、そんなときは「即買い」ですね。

半額程度になっていることが多いですね。


スポンサードリンク

屋台の種類は?

屋台の数も多いので、お祭りでよく見る屋台は大体出ていると思っていいですね。

 

例えば、

やきそば、たこ焼き、お好み焼き、串焼き、イカ焼き、じゃがバター、フランクフルト、焼き鳥、フリフリポテト、ケバブ、かき氷、クレープ、チョコバナナ、わたあめ、トロピカルジュース、ラムネ、ビール等などが売られています。

また、ヨーヨーつり、スーパーボールすくい、射的、輪投げ、かたぬき、スマートボール等のお遊び系の屋台も多く出ています。

 

歩行者天国にズラ~っと並んだ、赤や黄色の派手な看板を見ているだけでも、ワクワクしちゃいますよね。

 

また、栃木ならではのB級グルメの屋台も出ているかもしれません。

例えば、「宇都宮餃子」(宇都宮といえば餃子ですよね)、「佐野ラーメン」、「スープ入り焼きそば」(那須塩原のソウルフード)、「宇都宮焼きそば」、「やきそバーガー焼きそばとバーガーで足利名物)などが出ていたら楽しいですね。

こんなご当地グルメの屋台を見つけたら、「即買い」でしょう。

 

屋台の美味しいものを食べたり、飲んだりしながら、素晴らしい花火を見て、良い夏の思い出になるといいですね。

 

まとめ

●真岡花火大会の屋台は真岡駅から真岡市役所のメインストリート沿いに200店程あります。

●花火打ち上げ時間が混雑のピークとなりますので、少し早めに屋台の買い物を終えておきたいものです。

●夏のひとときを花火と屋台でじっくりと楽しんでください。

 

スポンサードリンク

スポンサードリンク



 - イベント

GTM-549BGRJ