ぶどう狩りに関東から子連れで行く!帰りは遊び場と温泉に寄り道で!
2019/01/22
秋の行楽といえば、やっぱり「ぶどう狩り」は外せませんよね。
関東から子連れでぶどう狩りに行くならやっぱり本場の山梨がおすすめですね。
ここでは、子どもと一緒に目一杯食べるぶどう狩りと、その後の子供の遊び場、そして最後はゆったりできる、眺めの最高の温泉をご紹介します。
目次
ぶどう狩りに関東で子連れで行きたい
ぶどう狩りの場所はどこがいい?
関東で子連れで行ける近場のぶどう狩りといえば、やっぱり有名な山梨県の勝沼でしょう。
中央自動車道の勝沼IC近くや笛吹川沿いや甲州街道沿いにぶどう園は沢山ありますので、満杯で入れないというような心配はいりませんよ。
アクセスは本当にぶどう狩りだけということであれば、電車で行って、勝沼ぶどう郷駅から送迎ありのブドウ園もありますが、その後に周辺を動きまわることを考えると、やっぱり車が便利ですね。
バスツアーもいいですが、子連れの場合には制約も増えるので、やっぱり自家用車がおすすめでしょう。
ぶどう狩りの2つのシステムとは?
せっかく遠くまで行くので、やっぱりピオーネ、巨峰クラスの高級タイプを食べたいものですね。
ちなみに、ぶどう狩りには、2種類のシステムがあります。
一つは、いわゆる食べ放題ですね。 ピオーネ等で、40分 1,000円~1,500円ぐらいが相場です。
食べ放題、とあっても、ぶどう狩りではなく、お店に並んでいるぶどうの食べ放題の場合もあるので、気をつけましょう。
やっぱり、ぶどうを切り取ってその場で食べるのがぶどう狩りの醍醐味ですからね。
もう一つは、いわゆる量り売りですね。この場合は、ピオーネ等で、1,000円~1,500円程度/kgが相場です。
どちらを選ぶかは、子供の年齢でも変わってくるので、どれ位食べられるかを想定して決めればいいでしょう。
なお、40分の食べ放題って、やたらと時間が短いと思うかもしれませんが、はっきり言って充分長いです。
ぶどうはいくらでも食べれるような気がするものですが、実際食べてみると、甘くてとっても美味しいのですが、温度も常温ですし、そんなに一杯食べられるものではありません。
そうですね、大人で3房程度でもうお腹一杯になると思いますよ。
まあ、食べ放題なので、多少、無理して食べますけどね・・・。
小さな子供では、せいぜい1房程度でしょう。
ぶどう園はどこがおすすめ?
さて、問題は沢山あるぶどう園の中でどこに入るか?ですが、まあ、どこに入ってもそんなに違いがあるわけではありません。
したがって、適当に選んでも大丈夫です。
あえて言うならは、街道路沿いのぶどう園ではなく、葡萄畑の奥の方にあるぶどう園のほうが、周り一面葡萄の木で、なんだか雰囲気も良く、フランスにでもいるように感じるところもありますよ。
なお、いろんなぶどう園はこちらの観光果実園NETを参考にしてください。
ぶどう狩りの時期はいつからいつまで?
ぶどう狩りの時期は品種によって少しづつ違いますので、以下を参考にしてください。
これを見ると、全体的にやっぱり9月が一番いいですね。
いろんな種類のぶどうを食べられそうですから。
ぶどう狩りの帰りに遊び場に寄りたい
ぶどう狩りはせいぜい1時間もあれば充分に楽しめますから、そこからは子供の遊べる場所に行きたいですね。
そこで、このあたりで一番のおすすめは、なんといっても、笛吹川フルーツ公園です。
車は、第2駐車場の最も奥に停めるのが便利ですよ。
とっても広い公園で、半円球のガラスドームのくだもの広場や、大型のネット遊具や小さい子用の滑り台のあるわんぱくドームなど、無料で利用できるのが嬉しいですね。
一番のおすすめは、アクアアスレチックです。いろんな楽しい水にまつわるアスレチックが楽しめます。
1歳児くらいから幼児も遊べるところもありますよ。
子供たちは水着で、遊ばせるのがいいでしょう。水着と着替えを忘れずに。
アクアアスレチックの周りには、木陰が少ないので、日よけテントを持っていくと便利ですよ。
高台にあるため眺めが抜群で、天気がよければ富士山を遠くに眺めることもできます。
また、夜景では、「新日本三大夜景展望公園」からの素晴らしい夜景を堪能できますよ。これは必見です。
ぶどう狩りの帰りに温泉に寄りたい
笛吹川フルーツ公園でしっかり遊んだあとは、公園内のぷくぷくの湯が便利です。
でも、そこから少し歩いて行けるところに、有名なほったらかしの湯がありますので、やっぱりこちらがおすすめですね。
ここの露天風呂からの眺めは絶景です。夜景も凄いです。
これで、ほうとうを食べて帰れば、家族みんなで大満足、間違いなしですね。
まとめ
●ぶどう狩りを関東から子連れで行くなら9月の山梨勝沼がおすすめ
●子供の遊び場は笛吹川フルーツ公園でばっちり。
●帰りの疲れを癒やすには、甲府の山々の絶景を見渡せるほったらかしの湯がおすすめ