生活情報ブログ

毎日の生活に役立つ情報を発信して行きます。

京都で湯豆腐の安い店、おすすめの9店!2,000円以下でも旨い!

      2022/12/04

京都の紅葉シーズンから冬にかけてのグルメと言えば、やっぱり湯豆腐

たかが湯豆腐と思っていると、京都の湯豆腐は一味違います

とてもおいしいけれど、ランチでも結構お高い店が多いです。

そこで、ここでは、2,000円以下の湯豆腐ランチを食べれるお店をご紹介します。

 

スポンサードリンク

東山区:清水寺~八坂神社周辺

清水順正 おかべ家

こちらは、三年坂から清水寺への道筋にある素敵なお店で、南禅寺順正の支店ですね。

店内には豆腐製造所があり、そこで北海道産の大豆等を使っているのですから、新鮮そのものです。

こちらのオススメは、「藤」コース2,200円です。

湯豆腐・野菜天ぷら五種・とうふ田楽・煮物・胡麻どうふに、ご飯と香の物のセットです。

結構なボリュームがありますので、お腹いっぱいになります。

こちらの湯豆腐は、初めはなにもつけずに豆腐の味をじっくりと確認してほしいですね。

■基本情報
住所:京都府京都市東山区清水2丁目 清水寺門前
電話:050-5590-4166
営業時間:10:30~18 :00(LO.17:00)
定休日:不定休
お店のURL:https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26001215/

清水寺周辺の観光スポットはこちらをどうぞ。

 

きょう坂

こちらは、清水寺近くのリーズナブルな湯豆腐が食べられるお店です。

湯豆腐セットは1,650円です。

他にも、冷たいうどんや温かいうどんもありますよ。

京都の湯豆腐は、もっと高い値段のところは、いっぱいあるので、このぐらいの値段だと嬉しくなっちゃいますね。

入り口から、靴を脱いでお店の中へ入ると畳の部屋のテーブルへ案内されます。

湯豆腐のほかにも、天ぷらやとろろなどがついていますし、おすすめです。

■基本情報
住所:〒605-0862京都市東山区清水3-33
電話:075 533 4544
営業時間:11:00~18 :00(清水寺夜間拝観時は21:00まで)
定休日:火曜日
お店のURL:https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26005625/

清水寺周辺の観光スポットはこちらをどうぞ。

 

喜さ起(きさき)

こちらは、銀閣寺から南禅寺へ続く哲学の道の中ほどにある湯豆腐のお店です。

法然寺の直ぐ近くです。

哲学の道の落ち着いた雰囲気と合っている店構えは、ふと入りたくなるお店ですね。

メニューは、湯どうふコース(並)2,310円、湯どうふコース(上)3,080円等と、
南禅寺の高価なお店からすれば、ちょっと離れただけで随分お安くいただけます。

つきだしの胡麻豆腐、サックサクの野菜天ぷら、ご飯と香の物もついています。

かつおと昆布のだしがとても香りよく食欲をそそりますね。

豆腐もとろけるようにやわらかくて、さすが豆腐本場の京都です。

たまに、落語の会を開くこともあり、ちょっと面白い注目のお店です。

■基本情報
住所:京都府京都市左京区浄土寺南田町173-5
営業時間:11:00~21:00(LO19:30)
ランチ営業、日曜営業
定休日:水曜日
URL:https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26001806/
  

哲学の道周辺の観光スポットはこちらをどうぞ。

 

スポンサードリンク

上京区・右京区:北野天満宮~龍安寺周辺

とようけ茶屋(京豆腐 とようけ屋 山本)

こちらは、北野天満宮の直ぐ近くにあるお店です。

もう100年前の明治30年に「山本豆腐店」として開業したお豆腐やさんですが、平成4年から豆腐料理を出すようになりました。

なんと、湯豆腐膳1,375円です。

湯豆腐の他にもいろいろついていて楽しめますね。

 

一品料理では、お好みゆどうふ660円もあります。

シンプルな湯豆腐ですが、豆腐屋さんのいくつかある豆腐のなかから、お好みで選べる湯豆腐です。

このお好み湯豆腐を、2種類注文して、シェアするのもいいですね。

 

煮ても固くならずとろけるような食感がすばらしい

デザートのシナモン豆腐や豆乳ヨーグルト等も豆腐の世界を広げてくれる逸品です。

豆腐屋さんの湯豆腐、やっぱりハズレがありません。

■基本情報
住所:〒602-8384京都市上京区今出川通御前西入紙屋川町822
電話: (075)462-3662
営業時間:11:00~15:00
定休日:木曜、(25日営業/月1回不定休)
URL:https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260501/26001508/

北野天満宮周辺の観光スポットはこちらをどうぞ。

 

西源院(せいげんいん)

こちらは、龍安寺の境内にある塔頭の西源院です。

なんと、境内で精進料理を味わうことができるんですね。

入り口から、まるで一流料亭のような趣です。

そもそも僧侶の食事である精進料理ですから、境内で食べるということは、本場で食べるということになりますし、一度行ってみたいですよね。

ここでは、なんといっても龍安寺の素晴らしい庭を眺めながら湯豆腐を食べることができるのが最大の売りです。

おすすめは、七草湯どうふ1,500円です。

絹ごし豆腐のような、なめらかな木綿豆腐がメインです。

紅葉麩などの七種の具が入る、具だくさんの湯豆腐なので、精進料理といえどもボリューム満点です。

ちょっとたりなければ、これにライス単品200円を加えてもいいですね。

 

ちょっと贅沢に、そして、もっとたくさん食べたいなら、七草湯豆腐付き精進料理3300円もあります。

こちらは、胡麻豆腐、白和え、炊き合わせなどが御膳に盛られたセットです。

龍安寺の庭をながめつつ、味もお腹も満足できる料理を、財布にも優しく、お手頃に味わえる西源院は、とってもおすすめです。

■基本情報
住所:京都府京都市右京区竜安寺御陵下町13
電話:075-462-4742
営業時間:ランチタイム10:00~17:00
定休日:無休
参考URL:https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260202/26000721/

 

龍安寺周辺の観光スポットはこちらをどうぞ。

スポンサーリンク



 

右京区嵯峨:嵐山周辺

ぎゃあてい

こちらは、以前は京料理のバイキングのお店で有名でしたが、残念ながら、2020年7月にバイキングは終了してしまいました。

今は、西京漬けローストビーフや謹製スイーツを含む12種類の小鉢が可愛らしく並んだ「ぎゃあてい御膳」2,200円、または9種類の小鉢セットの「なごみ御膳」1,800円の2種類の提供のみとなります。

小鉢は彩りがきれいで見た目にも楽しくて、味も上品な味付けで、京都に来たことを実感できる御膳です。

どちらも、赤米(玄米の色が赤褐色の米)と味噌汁がセットになります。

この御膳は、季節によって内容を変えていますので、春・夏・秋・冬でそれぞれの趣の異なる御膳をいただくことができます。

サイドメニューには、名物の生麩田楽や生湯葉もありますので、こちらも是非いただきたいところです。

湯豆腐を食べるというよりも、おばんざいのお店ですが、満足度はとっても高いお店です。

■基本情報
住所:〒616-8384京都府京都市右京区嵯峨天竜寺造路町19-8
電話:075-862-2411
営業時間:11:00~14:30最終入店(1時間食事可)
定休日:水曜日(一部変則あり)
お店のURL:https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260403/26000967/

嵐山周辺の観光スポットはこちらをどうぞ。

 

お食事処 亀山家(かめやまけ)

こちらは、桂川沿いのカジュアルなお店です。

店内は厨房が屋内にあり、客席は屋根付きのテラス席みたいな作りです。

あるいは露店のようにも見える店です。

川を眺めながらの開放感のある食事になります。

ちょっとワイルドでこんな店もいいですね。

 

湯豆腐定食1,800円です。

湯豆腐定食は、お盆に7品乗っていてどれも美味しそうです。

こちらのおすすめはおでんもいいですよ。特に大根がいい。

こうゆうところ、好きです。

■基本情報
住所:京都府京都市右京区嵯峨亀ノ尾町13
電話:075-861-0759
営業時間:
定休日:年中無休
参考URL:https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260403/26010406/

嵯峨野周辺の観光スポットはこちらをどうぞ。

スポンサーリンク



 

庵珠(あんじゅ)

こちらは、嵐山駅から5分の湯豆腐と湯葉の落ち着いた雰囲気のお店です。

ランチでは、菜彩膳1,900円・京味膳1,950円・嵐山膳2,400円がおすすめ。

湯豆腐とくみ上げ湯葉のどんぶりがセットになったヘルシーなランチです。

菜彩膳のセット内容は、くみ上げ湯葉のどんぶり、湯豆腐、香の物、味噌汁です。

 

店内のあちこちに焼き物がディスプレイしてあります。

ここの料理は、丹波牛のステーキをメインに、湯豆腐とおばんざい、という構成が多いので、

肉好きならステーキも食べたいところです。

おばんざいは京料理の雰囲気を味わえて、どれも美味しいですよ。

ステーキと湯豆腐のセットなら、定番の萩膳3,000円がおすすめ。

■基本情報
住所:〒616-8374京都府京都市右京区嵯峨天龍寺北造路町48-3
電話:075-882-5521
営業時間:11:00~20:00
定休日:不定休
お店のURL:https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260403/26002039/

天龍寺周辺の観光スポットはこちらをどうぞ。

 

与呂七(よろしち)

こちらは、嵐山駅から2㎞ほどのちょっと奥まったところにある湯豆腐の店です。

おすすめは、湯豆腐定食(梅)1,500円。

湯豆腐セットは、少し大きめの一人前用土鍋に、とうふが約半丁、湯葉にキノコが少しとかまぼこ、彩りに春菊、お盆には付けダレと薬味が乗ってきます。

ここの特徴は、なんといっても湯豆腐のだし汁ですね。最高です。

出し汁が美味しいので ご飯にかけて お茶漬けにして食べても美味しいですよ。

マナー違反かもしれませんが、そんなことを気にしないといった風情のお店ですね。

■基本情報
住所:京都市右京区嵯峨鳥居本小坂町24
電話:075-872-0467
営業時間:11:00~16:00
定休日:木曜日
参考URL:https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260403/26000807/

嵯峨野周辺の観光スポットはこちらをどうぞ。

 

特に、京都の湯豆腐といえば、やっぱり発祥の地といわれる、南禅寺が有名ですよね。

京都に滅多に来ないなら、せっかくの機会ですから、南禅寺周辺で食べる湯豆腐が一番のおすすめです。

「南禅寺といえばやっぱり湯豆腐!絶対おすすめのお店7選!」

 

南禅寺の湯豆腐にならんで有名なのが嵐山です。

嵐山にもリーズナブルなお店が多いんですよ。

そんな嵐山で食べる安い湯豆腐ランチなら、こちらが参考になるかもしれません。

嵐山の湯豆腐で安いランチ!絶対お薦めの5店!2000円以下!

 

また、京都といえば、湯豆腐にならんで、「おでん」も有名ですよね。

京都のおでんは、何故か高級品のような扱いですが、なかには庶民的なお店もたくさんあります。

そんな、庶民の見方のリーズナブルなおでん屋さんはこちらを参考にどうぞ。

「京都でおでんの安い店、おすすめの12店!3,000円で大丈夫!」

 

京都の観光客に、とっても人気なのが「おばんざい」ですね。

おばんざいとは、京都の家庭料理ですが、本来のリーズナブルなお店から、高級店までいろいろあります。

おばんざいもリーズナブルにいろんな種類を食べたいなら、こちらのバイキングも参考にどうぞ。

「京都でおばんざいの安い店!2000円以下で食べ放題!お薦めの10店!」

 

京都でおばんざいといえば定番ですが、大皿に載っているおばんざいを肴にお酒を飲むのが、また最高ですよね。

そんなおばんざいを肴に酒を傾けるなら、こちらのリーズナブルなおばんざい居酒屋を参考にどうぞ。

「京都のおばんざい居酒屋の安い店!絶対おすすめの11選!」

 

まとめ

●京都の湯豆腐といえば高価なイメージがあるものの、2,000円以下のランチもあり。

●値段の割にはどこもおいしい。さすがレベルの高い京都。

●京都料理のバイキング店もあり、露店みたいなところもありで、いろいろ楽しいですね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク



 - グルメ

GTM-549BGRJ