生活情報ブログ

毎日の生活に役立つ情報を発信して行きます。

換気扇を掃除する時の洗剤は?頑固な油に効くお薦めの5選!

      2018/01/03

大掃除のときの大きな山場は、キッチンの換気扇ですね。

普段からこまめに掃除していないと、キッチンの換気扇やレンジフードは、すぐに、油でギトギト・ベタベタ状態になっちゃいますよね。

ここでは、重曹や通常使うような中性洗剤では、とても取れなくなった頑固な油汚れを溶かして落す強力な洗剤をご紹介しましょう。

これを使えば頑固な油汚れも簡単に落とせますよ。

これで、換気扇もスッキリして、気持ちよく新年が迎えられますね。

 

スポンサードリンク

強力な洗浄力と「安さ」で選ぶならこちら!

換気扇のドロドロ・ベトベトに付着している油を取るのは大変ですよね。

油は酸性なので、中性洗剤よりもアルカリ性洗剤のほうが汚れを落す効果が大きいです。

アルカリ性の洗剤を使うときは、アルミや銅に使うと変色してしまうことがあるので、注意しましょう。

本当は中性洗剤や弱アルカリ性の重曹を使うのが、肌にも優しいので安心して使えますが、やはりこれらだけでは、浸け置き洗いをしても簡単には落ちませんよね。

ここでは、安い製品なのに、強力な洗浄力で油を分解して取り除く、おすすめ製品2種を紹介しましょう。

 

リンレイ換気扇レンジクリーナー

 

こちらは、界面活性剤、アルカリ剤、溶剤を成分とするクリーナーです。

使い方は、キッチン用の手袋をしてから、缶をよく振り、汚れから20cm程度離れたとこからスプレーして、すぐに布やキッチンペーパーで拭き取り、最後に水拭きするだけです。

使用量は1m2あたり約20秒ぐらいが目安の量です。結構沢山使いますね。

 

中性洗剤に浸け置きしたり、お湯をかけても全くだめな頑固な汚れでも、スルリと落ちます。

この値段で、この洗浄力は衝撃的です。

但し、塗装面やフッ素コートした面は、油や熱のために弱っている場合もあり、その場合は、塗装の剥がれや変色が起こりますので、使うときは目立たないところで試してからにしましょう。

 

使用可能な場所は、換気扇の他、レンジ、コンロの受け皿、レンジ周りの壁、ステンレス製品などです。

アルミや銅製品、ガラス製品(IHヒータのガラストップなど)や水が染み込み安い畳や木には使えませんので、気を付けましょう。

 

スクラビングバブル 激泡キッチンクリーナー

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

スクラビングバブル 激泡キッチンクリーナー 330ml / ジョンソン
価格:275円(税込、送料別) (2017/9/17時点)

こちらはジョンソンの製品で、成分としては界面活性剤、溶剤、アルカリ剤となっており、先程の商品と似ていますね。

使い方は、キッチン用の手袋をしてから、缶をよく振り、スプレーボタンの穴を缶の上部の赤い印に合わせて、約20cm離して噴射し、布などで拭き取るだけです。

先程と同様、最後に水拭きで完成ですね。

使用量の目安は、1m2当たり約3秒ですから、こちらは、結構少ない量で良さそうですね。

 

汚れがひどいときは、スプレーしてから2分程度してから拭き取ると、より効果的です。

泡がプクプクと盛り上がり、油を分解していきますよ。

泡状なのであちこち飛び散らずにポイントを絞ってスプレーできるのも使いやすいところです。

目より高い場所を掃除するときは、布などにスプレーしてから拭くことが安全です。

 

今まで、ル○クやマジッ○リンで、力任せにゴシゴシやっていたのは一体何だったんだって感じになりますよ。

注意点としては、必ずキッチン用手袋を忘れずに

直接手にかかると手がガサガサになっちゃいますから。

 

また、塗装面は剥がれてしまったり、光沢がなくなったりする可能性もあるので、目立たないところで少し試してからにするのは鉄則です。

特に、古くなってくると油や熱で塗装面が傷んでいる場合が多く、そうゆう場合は特に要注意ですね。

塗装が傷んでいる様な場合には、スプレーしたらすぐに拭き取るようにして、様子を見ましょう。

あと、ちょっと臭いがきついので、気なる方はマスクをしたほうがいいですね。

 

以上二つの洗剤は、コスパ最高の換気扇の油の掃除に威力を発揮する洗剤です。

まあ、そんなに高いものでもないので、まずは試してみてはいかがでしょうか。

きっと、その威力に驚くと思いますよ。

 

業務用の「強力な洗浄力」で選ぶならこちら!

換気扇の油は相当頑固ですから、先程紹介した2つの製品でも1回拭いただけでは、綺麗にならない場合もあります。

そんなときは、2回目をやってみましょう。

大抵の場合は、これで大丈夫のはずですが、さらに強力な洗剤はないのか?というと、あります。

ここでは、最終手段である、強力な洗浄力を誇る業務用の商品を2つ紹介しましょう。

価格はちょっと高目になりますので、前述の商品でも満足できなかった場合に、使ってみてはいかがでしょうか?

 

技・職人魂 油職人 業務用超強力油用洗剤 スプレーボトル

 

 

こちらはお掃除する場所を選ばない、ハウスクリーニングの社長が作った業務用住居洗剤です。

頑固な油、硬化した油など、お湯を使うことなく、この薬剤だけど落すことができます。

 

相当強力な薬剤ですので、使用上の注意は厳格に守る必要があります。

まずは、キッチン用の手袋をすることと、保護メガネをしてください。

素手では絶対にやってはいけません。

 

特に目線よりも高い場所を拭くときには、保護メガネなしでは危険です。

また、揮発した洗剤を吸い込まないようにマスクもしたほうがいいですね。

 

とにかく、完全防備で望みましょう。それだけ強力ということですから。

また、換気も充分にするようにしましょう。

 

塗装面も一緒に剥がす可能性もあるので、使用する場合には、目立たない場所でちょっとテストしてみることを忘れずにやりましょう。

薄めにサッとかけて、直ぐ拭き取ると、塗装への影響を小さくできます。

 

一番重労働なのは、最後の水拭きでしょうね。

小さなお子さんのいる家庭では使用を控えた方がいいかもしれませんね。

 

シーバイエス スーパーブレークアップTG

 

こちらもレストラン向けの業務用商品です。

使用方法は、前述のものと同じです。

手袋、ゴーグル、マスク等の完全防備も必要です。

 

こちらは、柔らかいジェル状なので、臭いもそれほどきつくないのがいいですね。

お掃除のプロの方も使っているものなので、洗浄力は折り紙つきです。

 

以上、2つの洗剤は、業務用洗剤の強力な洗浄力を充分に感じていただけるでしょう。

但し、取扱には充分注意くださいね。


スポンサードリンク

換気扇掃除の「隠れ技」ならこちら!

換気扇の場合は、組み立てたままで掃除するよりも、分解したほうが簡単ですね。

大抵は、ビス数本で止まっているだけですから、簡単に分解することができます。

 

初めに、フード部分をネジを取って取り外し、次にフィルターを外します。

その後、シロッコファンが見えるので、そのシロッコファンの外側のカバーを外すと、中にシロッコファンが見えてきます。

シロッコファンの真ん中のネジを緩めてシロッコファンを取り外します。

 

ここまで分解すれば、その後の掃除がすごく楽になります。

分解のイメージはこちらを参考にどうぞ。

 

さあ、分解したら前述で紹介した薬剤を吹きかけて、布などで拭き取り、最後に水拭きで完成となるわけですが、ここで、ちょっと視点を変えてみますと、実はこれらは全て換気扇という機械のパーツとも言えるわけですね。

 

そこで、最後の隠れた技は、機械用のパーツクリーナーを使って、油を落す方法です。

パーツクリーナーとは、石油系溶剤とアルコール類を主成分とするものです。

燃えやすいので危険物扱いとなります。

正確には第四類第一石油類になり、第四類の中でも引火点が21℃以下と最も低くて火の付きやすい危険なものになります。

火気には特に気を付けましょう。また、換気も充分にしてくださいね。

 

こちらは元々自転車やバイク等のチェーンの油などを落すために使われるものですが、換気扇の洗浄に使うことも可能なんですよ。

油で汚れている部分に、パーツクリーナーをたっぷりとかけて、5秒ぐらいおくと油が溶けてサラサラの液体になってきます。

その液体をティッシュなどで拭き取って行けばきれいになります。

 

これの繰り返しとなるわけですが、やはり塗装面には悪影響がある場合もありますので、目立たないところでちょっとテストするのを忘れずに。

パーツクリーナーは各社からいろんな種類が出ていますが、やっぱりこうゆうものは、呉工業の製品が安心ですし、高品質のように感じます。

 

なお、面白い使い方としては、鍵穴が固くなったときにこれを吹き付けると回るようになりますし、また、ゴキブリの殺虫剤としても使えるんですよ。すごいですね。

一家に一個ぐらいあってもいいかもしれません。

 

ただ、危険物で燃えやすい、ということは頭に入れておきましょう。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【呉工業 クレ KURE】パーツクリーナー 560ml
価格:324円(税込、送料別) (2017/9/17時点)

 

 

以上、換気扇の大掃除に使える洗剤をご紹介してきました。

大掃除といえば、お風呂場も大変ですよね。特に、流れが悪くなった排水管は気がかりなものです。

そんな排水管の詰まりを自分で解消したいならこちらも参考にどうぞ。

排水管の詰まりを自分で解消する方法!洗浄剤とカップとワイヤーで!

 

まとめ

●年末の大掃除の山場の換気扇の掃除は、力まかせでなく、適切な洗剤を使えば、比較的簡単に頑固な油汚れを落すことができます。

●強アルカリの洗剤が多いので、使うときには、手袋は絶対必要で、ゴーグルやメガネもしたほうがいいでしょう。必要に応じてマスクも。換気にも配慮しましょう。

●塗装面が剥がれたりすることもあるため、本格的に使う前には、目立たないところで様子見するのを忘れずに。

スポンサードリンク

スポンサードリンク



 - 生活

GTM-549BGRJ