生活情報ブログ

毎日の生活に役立つ情報を発信して行きます。

熊野の花火大会の有料席の購入方法は?無料席の場所取りは?

      2018/05/02

熊野大花火大会の「三尺玉海上自爆」やフィナーレの「鬼ヶ城大仕掛け」を間近に見るには、やっぱり有料席がいいですね。

 

ここでは、有料席の種類と値段や購入方法についてお伝えしていきます。

また、有料席が取れない場合には、無料で見る時の場所取りのおすすめについてもご紹介しましょう。

 

熊野大花火大会の日程や見どころは、こちらを参考にしてください。

 

スポンサードリンク

熊野の花火大会の有料席の有料浜席とは?

熊野大花火の有料席は、①有料浜席と②有料堤防席の2種類あります。

 

ここでは、まず、有料浜席のご紹介です。

 

有料浜席は、マス席となっていて、1マス席は、5名用で10,000円です。

家族向けですね。販売数は、約1000個の予定です。

面積は180cmx180cmなので、180cmの人が横になって、幅36cmでくっついて寝る感じ?

 

まあ、普通は、寝転ばないで、体育館座りなので、一人あたりの面積は、90cmx30cmぐらいとなりますね。ちょっと狭いかな?

大人2人と子ども3人という構成なら楽勝ですね。

子連れの4人家族か、5人家族向けって感じですね。

 

大相撲のマス席の130cmx130cmは4名ですので、あれよりは相当広いですよ。

お値段も、一人あたり、5人なら2,000円、4人で使えば2,500円となり、まあリーズナブルではないでしょうか。

 

なお、半マス席もあり、こちらは2名用で6,000円です。

カップル向けですね。 販売数は、200個の販売予定です。

 

面積は180cmx90cmなので、一人あたり90cmx90cmとなり、大人2人が体育館座りするには充分な広さですね。

カップルなら、ピッタリくっついてもいいかも・・。

お値段は、一人あたり、3,000円と、余裕がある分、少々お高くなっています。

 

なお、有料浜席への入場開始は、当日の16時なので、その時間前には行って、できるだけ前の席をゲットしましょう。

やっぱり迫力は、花火から距離に反比例しますからね。 上ばかり見るので、首が痛くたって、やっぱり前がいいです。

 

有料浜席の販売は、6月1日(水)10時~17時、6月2日(木)以降は9時~12時、13時~17時となっています。

 

購入方法は、以下の3通りあります。

 

①電話予約

電話番号0570-02-9999にかけると、24時間音声で受け付けます。

Pコードを聞かれるので、「632-316」を入力します。

あとは電話の指示に従うだけです。

サークルKサンクス各店舗、ぴあ各店舗、セブン-イレブン各店舗で引き換えるときに必要な番号を書き留めることを忘れずに。

期限内に上記の各店舗に行って、料金を支払ってチケットをゲットします。

このとき、先ほどの番号が必要になりますので、お忘れなく。

 

②店頭販売

チケットぴあ各店舗、サークルKサンクス各店舗、セブン-イレブン各店舗に設置されている端末機器からも直接購入することが可能です。

 

③インターネット予約

インターネットで予約するなら、事前に、こちらのチケットぴあの画面右上にある「新規会員登録」で無料の会員登録をしておく必要があります。

画面の指示に沿って購入し、チケット引き換えに必要な番号を忘れずに書き留めます。

クレジット決済もできますし、各店舗のでの現金支払もできますよ。

 

なお、チケットぴあを利用する場合には、電話とインターネットで購入する場合は324円、店頭で購入する場合は108円の手数料がかかります。

スポンサードリンク

また、インタネットでクレジットカード決済とすると、さらに216円かかります。

 

以上、チケット購入もなんだかややこしいですね。

 

もっとも予約が取りやすい方法は、状況によっても異なるでしょうが、おすすめは、

6月1日の朝10時ちょっと前から、インターネットに接続しつつ、電話も準備しておいて、10時きっかりに電話とインターネットの両方からアクセスしてみて、つながった方で購入するのがよろしいのではないでしょうか。

 

熊野の花火大会の有料席の有料堤防席とは?

有料堤防席は、テーブル付き椅子席で一人6千円です。

こちらはゆったりと寛ぎならが見れますね。

堤防の狭いスペースに2列のみの配置となりますので、後ろの席でも大丈夫です。

 

また机があるので、飲み物やお弁当を広げながらくつろげますね。

こちらは、若いカップルというよりもシニアのカップル向けでしょうか。

120席の販売予定です。

 

場所は、7番ゲート近くですので、三尺玉海上自爆のベストポジションですね。

 

有料堤防席の販売は、有料浜席の1週間後で、6月8日(水)10時~17時、6月9日(木)以降は、9時~12時、13時~17時となっています。

こちらの販売は、電話のみですので、ご注意ください。

電話番号:0597-89-0100です。

 

これは競争率高そうです。すぐに売り切れるでしょうね。

チケット発送は、7月中旬に代金引換郵便にて発送されます。

代引き手数料の260円は購入者負担となりますよ。

 

なお、有料堤防席の特典として、専用トイレがあることはメリット大きいですね。

ビールを飲んで、トイレが近くなっても平気です。

 

熊野の花火大会の場所取りする無料席からも見える?

やっぱり有料席がとれればベストですが、競争率も高いので、もしも有料席が取れない場合はどうすればいいのでしょうか?

 

実はこの熊野大花火大会は、海岸から400m程沖合で打ち上げられるため、結構広い範囲から見ることができるんですね。

また、各々の目玉の花火の打ち上げ場所が異なるため、どの花火をメインに見たいかによって場所も変えられます。

 

もし、「鬼ヶ城大仕掛け」をメインに見たいなら、1番ゲートか2番ゲートから入って場所取りしましょう。

無難に中央で見たいなら、4番ゲートから入って場所取りしましょう。

「三尺玉海上自爆」をメインに見たいなら、6番ゲートか7番ゲートからがいいでしょう。

 

場所取りは、8月12日(予定)の浜の区割り作業後であれば、OKですが、そんなに前から現地に行っているわけにも行きませんから、当日の朝早く行って、駐車場の確保と場所取りを同時並行して、一気にやるのがおすすめです。

 

家族で行くのであれば、場所取り担当と、駐車場担当を分けて、まず、場所取り担当を近くで車から降ろしてから、車を停めに行った方がいいでしょうね。

とにかく、凄い花火大会ですから、感動の思い出をたくさん持ち帰ってくださいね。

 

熊野大花火大会周辺の観光スポットはこちらをどうぞ。

 

まとめ

●熊野大花火大会の有料浜席は、1マス席と半マス席で、6月1日発売。電話とネットの両方でアクセスしましょう。

●熊野大花火大会の有料堤防席は、テーブル椅子付きで、6月8日発売。電話予約のみです。

●有料席が取れない場合でも、無料席でも早朝から場所取りすれば大丈夫。

スポンサードリンク

スポンサードリンク



 - イベント

GTM-549BGRJ