生活情報ブログ

毎日の生活に役立つ情報を発信して行きます。

長崎くんちの屋台情報!場所はどこ?何時から?種類は?

   

nagasakikunchiyatai

長崎くんち」は、地元では「おくんち」と呼ばれています。

おくんちの時期には、屋台もたくさん出店しますので、屋台巡りをしながら、庭先回りの奉納踊りを楽しむことができますね。

 

ここでは、おくんちの屋台について、出店する場所や時間、そしてどんな種類の屋台があるかについてご紹介しましょう。

なお、おくんちについての基礎情報はこちらを参考にどうぞ。

長崎くんちとは?日程や場所は?奉納踊りのスケジュールは?

 

スポンサードリンク

屋台の場所はどこ?

おくんちの屋台は、お旅所のある「大波止」のあたりから東側にズラ~ッと屋台が並びます。

「大波止」とは、長崎駅から市電で南へ2つ目の駅で、距離にして約1kmほどのところです。

このあたりは、有名な出島があった場所で、現在でも長崎駅前以上に賑わっている場所ですね。

 

「ゆめタウン夢彩都」の前のスクランブル交差点から歩行者天国となって、その両側に屋台・露店が並ぶわけですね。

年に1度の大賑わいとなります。

 

屋台・露店の出店エリアは、「大波止」から「観光通り」のあたりまでとなります。

以下の地図で「紫色のエリア」が屋台・露店の出店エリアのイメージですので、参考にしてみてください。

 

屋台は何時から?

おくんちの期間には、朝の7時から奉納踊りが始まりますので、屋台もこの時間に合わせて営業開始するところが多いですね。

終了時間は、庭先回りが夜の20時~21時頃までやりますので、概ね22時30分頃には全ての屋台が店じまいする感じとなります。

これ以上遅くまでやっている屋台には警察から注意を受けているようですね。

 

ですから、朝早くから夜遅くまで屋台がやっていますので、あまり時間を気にせずに、庭先回り等を見ながら、長崎の街をブラブラしながら、適当なところで屋台に寄って行くって感じでいいですね。


スポンサードリンク

屋台の種類は?

たくさんの屋台が出店しますので、お祭りで見る屋台は大体見ることができますね。

ここでは、特に人気のある屋台をご紹介しましょう。

九州全体の名物が集合している感じですよ。

 

梅ケ枝餅(うめがえもち)

何と言っても一番有名なのは太宰府名物の「梅ケ枝餅」ですね。

この屋台にはいつも大行列となっていて、時には2時間待ちの大行列となることもあります。

 

ただ、注意したいのは、行列が短いからと並んで買ってみたら、「梅乃枝餅」や「梅安餅」という偽物の屋台だったということもありますので、要注意ですね。

本物の梅ケ枝餅は4店舗のみで、あとは全部偽物ですので、偽物のほうが圧倒的に多いんですよね。

 

ちゃんと、「太宰府名物<梅の花のマーク>梅ヶ枝餅」と書かれてあることを確認しましょう。

梅の刻印が押された餅で、中にはたっぷりとあんこが入っているものです。

ちなみに、梅は入っていませんよ。

肉巻きおにぎり

宮崎名物の「肉巻きおにぎり」ですが、最近では全国区で売られるようになっていますね。

宮崎県産や鹿児島県産の豚もも肉と、お米で作られたおにぎりです。

あの東国原知事の宣伝効果で一躍有名になりましたよね。

 

ぱっと見は肉の塊にみえますが、野菜を巻いて食べたり、いろんなソースをつけて食べたり、楽しみ方はいろいろです。

なんとなく、味がクドそうな印象があるかもしれませんが、実際にはそんなこともなくて、肉の旨味がじわ~っとでてきて美味しいですね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

黒豚肉巻きおにぎり(冷凍グルメ)140g×6個
価格:2268円(税込、送料別) (2017/8/20時点)

しろくま

鹿児島名物の「しろくま」は、かき氷の上に練乳や果物や豆類を載せたものですね。

南九州の夏の定番ですね。

チョコ、ストロベリー、宇治金時等、いろんな味を選べるのも楽しいです。

見て楽しめて、食べて美味しい「しろくま」です。

かんざらし

島原名物の「かんざらし」は、白玉団子がシロップ入りの氷水に使ったスイーツですね。

100年以上の歴史を持つスイーツで、みずみずしくてモチモチした白玉団子と、甘すぎないシロップが上品な味に仕上がっていますね。

その素朴な味わいは、まさに大人のスイーツですね。

 

この他にも沢山の屋台が出ていますよ。

例えば、

たこ焼き、焼きそば、ラーメンバーガー、佐世保バーガー(長崎名物)、ドネルケバブ(回転している炙っている肉を削ってパンに挟んだもの)、唐揚げの詰め放題、じゃがバター、きゅうりの一本漬け、フルーツパフェ、あんず飴、りんご飴、わたあめ、バナナチョコレート、ベビーカステラ、クレープ等ですね。

 

おくんちの迫力の庭先回りを間近で見ながら、屋台で美味しいものを食べて、長崎の街をブラリブラリとゆっくり歩くのも風情がありますね。

おくんちと屋台で、楽しい思い出の1ページなるといいですね。

 

まとめ

●おくんちの屋台は、大波止から観光通りあたりまで出店します。

●屋台は朝7時から、夜の22時30分ぐらいまでの長い時間営業していますので、使い易いですね。

●「梅ケ枝餅」と「肉巻きおにぎり」は必食ですね。

 

スポンサードリンク

スポンサードリンク



 - イベント

GTM-549BGRJ