生活情報ブログ

毎日の生活に役立つ情報を発信して行きます。

八代花火大会のアクセス方法!車と電車どっちがおすすめ?

   

yatsushirohanabidenshakuruma

熊本随一の花火大会といえば、やっぱり「八代花火大会」でしょう。

正式名称は、「やつしろ全国花火競技大会」といいますが、その名の通り競技会ですから、レベルの高さはその辺の花火大会とは比べ物になりませんね。

例年、10月の第3土曜に開催され、15,000発を打上げる花火大会で、観客も約30万人を集めます。

10月の花火大会としては、最大級のビッグイベントですね。

 

ここでは、この素晴らしい八代花火大会へのアクセスする方法として、車で行くのがいいのか? 電車で行くのがいいのか?についてご説明しましょう。

どちらで迷っているあなたの参考になれば幸いです。

 

スポンサードリンク

八代花火大会に車で行く方法とは?

臨時駐車場とは?

車なら、九州自動車の八代ICから約10分で会場に到着できますが、実際には会場から少し離れた臨時駐車場に停めることになります。

臨時駐車場は20箇所に分散しており、合計で約6,000台の収容ができます。

 

結構な数がありそうですが、30万人という人数が押し寄せるには、とても充分な量とは言えません。

つまり争奪戦になるわけですね。

 

各駐車場の満車状態はこちらで確認することが出来ますよ。

花火当日は、この情報をもとにまだ空いている駐車場を目指すことになりますね。

早いところでは10時頃にはもう満杯になりますし、昼頃に満車になるところも多数あります。

一番遅くても15時頃には満車になるようです。

 

八代花火大会の場合には、会場に近いところから駐車場が埋まって行くようですね。

大曲花火大会等の激混みの大会では、わざと少し離れた駐車場に停めるのが常識とされています。

それは帰りの渋滞をできるだけ避けるためなんですね。

 

しかし、八代花火大会の場合は、会場に近いところでも、少し離れたところでもあまり帰りの渋滞への影響が無いようですね。

まあ、駐車場が、もともと会場から少し離れていることも要因でしょうね。

一番近いところで、1.5kmもありますから、徒歩で約15分~20分はあることになりますから結構な距離ですよね。

 

車で行く場合でも結局は、1.5km~2km程度は歩くことになりますので、運動靴等歩きやすい格好が大切ですね。

なお、駐車場は基本は無料となりますが、学校を使うところは環境整備協力金として500円が必要となります。

 

会場までの距離が3km以上もあるところは、シャトルバスが運行されます。

往復で500円/人ですが、歩くよりはずっといいですね。

ただ、花火の帰りには、シャトルバスに乗るための行列に並ばなくてはならないことは覚悟しましょう。

 

また、当日は、14時から周辺の交通規制が始まり、16時からは国道3号線も一部交通規制となりますので、会場周辺は大渋滞となります。

ですから、14時頃からは現場周辺には近づかないほうがいいです。

まあ、駐車場に車を停めるのも、交通規制が始まる前がいいでしょう。

時間で言うと、大体12時頃を目処に駐車場に入れるように行くのがおすすめです。

 

現地着が、12時を超えるような遅い時間になりそうな場合には、比較的遅い時間まで、空いていると思われる「日奈久駐車場」がおすすめです。

帰りは、シャトルバスに乗りますが、駐車場から、日奈久ICが直ぐ近くなので、下道の渋滞路を運転する必要がありませんしね。

 

臨時駐車場以外の駐車場はある?

臨時駐車場が約6,000台の収容能力となり、料金も無料または500円となりますので、格安ですよね。

一方、もう少しお金がかかりますが、有料駐車場を活用する手もあります。

駐車料金は、24時間で上限600円~1000円ですので、若干高くはなりますが、臨時駐車場が一杯のときには検討してもいいでしょう。

 

まず、新八代駅前の駐車場が3つあります。

ここに停めて、八代駅まで一駅だけ電車で移動することになります。

帰りの電車は激混みですから、覚悟して乗る必要があります。

まあ、一区間ですから、乗りさえすればすぐです。

行く時に帰りのきっぷを購入しておくのを忘れずに。

 

新八代駅南口駐車場

24時間最大1,000円、JR九州の特急利用の場合は600円に割引されます。112台収容です。

 

タイムズ新八代駅前駐車場

24時間最大600円33台収容です。

 

新八代高架下第一駐車場

24時間最大1,000円、JR九州の特急利用の場合は600円に割引されます。108台収容です。

 

以上の3つの駐車場の場所はこちらです。新八代駅の直ぐ近くですね。

 

また、八代駅前の駐車場もあります。

ここなら、駐車場から直接歩いても、会場まで10分程度で到着しますね。

帰りは、熊本方面なら、このまま八代ICに行くと大渋滞にハマりそうですから、宇城氷川スマートチェンジから高速に乗るほうがまだマシだと思われます。

 

八代駅西駐車場

24時間最大500円46台収容です。

 

 

八代花火大会に電車で行く方法とは?

電車で行く場合は、行きは全く問題ないですね。

熊本から普通電車で40分ほどですし、臨時列車も多数増発されているので、16時台でも座って移動出来るぐらいです。

 

問題はやっぱり帰りですよね。

帰りは、一つしかない最寄り駅の八代駅に人がドッと集中しますので、八代駅のずっと手前から電車待ちの行列に並ぶことになります。

この時、帰りのきっぷを買っていないと、まずは、きっぷ購入の列に並ぶところから始めなくてならないので、事前に準備しておくのは必須ですね。

 

なお、列に並ぶときには、この列が熊本行の普通列車用なのか、新八代から「リレーつばさ」を利用する列なのか、人吉方面の列なのか、オレンジ鉄道の列なのか、見極めることが重要です。

間違った行列に並ばないように注意しましょう。

 

まあ、熊本方面行きであれば、約1時間は待つことになると思いますが、電車に乗りさえすれば、あとは下りていく人ばかりですから、どんどん空いて行きます。

とにかく電車に乗るまでが大変なんですね。あとはなんとかなります。

 

なお、お子さん連れには、この混雑の中で待つのは、ちょっとしんどいかもしれませんね。


スポンサードリンク

車と電車のどちらがおすすめ?

車で行くか?電車で行くか?を総合的に見たときに、特別な事情がない限り、やっぱり、電車がおすすめですね。

臨時列車が大量に増発されていても、やっぱり大行列にはなりますが、それでも確実にはけて行きますからね。

車の場合には、渋滞にハマるといつ渋滞から抜けられるのかもわからなくなりますから、精神的にも疲れちゃいます。

 

とは言っても、やっぱり、子どもが居るとか、年をとった親が一緒だとか、ということになると、そんな場合には、やっぱり車で行きたいものですよね。

まず、車で行った場合、臨時駐車場に停めると、約2kmは歩くことになることを覚悟する必要があります。

歩くのが嫌な場合には、シャトルバスを利用することになります。

この場合には、シャトルバスの乗るための行列に並ぶことになります。

 

なにかと並ぶことが多いので、予め小さな小型のレジャー用の椅子があると便利ですよ。

特に、年配の方が一緒のときには、そんな気遣いも大切ですね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【8/31迄!3,000円以上送料無料】BUNDOK ミニアルミスツールM/BD...
価格:1580円(税込、送料別) (2017/8/28時点)

 

また、九州とは言え10月ですから、場合によっては寒くなることも稀にあります。

羽織るものを一つ持っていくと安心ですよ。

 

まとめ

●八代花火大会に車で行く場合には、近くの臨時駐車場でも2km程度は歩くことになります。3km以上の駐車場では、シャトルバスを使えます。中でも、日奈久駐車場は、ICも近くておすすめです。また、現地到着が遅れた場合には、有料駐車場も探して見ましょう。

●八代花火に電車で行く場合は、帰りが八代駅に集中するので改札前は、大行列となります。
帰りのきっぷを事前に買っておくことと、並ぶ行列が何処行きのものなのか確認することを忘れずに。

●電車と車のどちらでも行けるなら、やっぱり電車がおすすめですね。
ただ、どうしても車で行かなくちゃならないときは、交通規制の始まる14時前には駐車場に停めるようにスケジュールしましょう。

 

スポンサードリンク

スポンサードリンク



 - イベント

GTM-549BGRJ