生活情報ブログ

毎日の生活に役立つ情報を発信して行きます。

食器洗い時の手荒れ対策とは?手に優しい洗剤のおすすめは?

      2018/10/15

冬場の乾燥している時期の「手荒れ」は辛いですよね。

でも、水仕事は主婦としては避けられない仕事ですから、どうにかしたいものです。

 

手荒れの最大の原因は、「食器洗い洗剤」と言われています。

一般的な食器洗い洗剤は、いわゆる「合成洗剤」と呼ばれるものです。

 

合成洗剤とは一般的によく使われているもので、界面活性剤を含んでおり、汚れを落す効果は高いんですね。

一方、手肌の皮脂も一緒に剥がしたり、弱めたりしてしまうもので、これが手荒れの原因となります。

なので、洗浄力の高い合成洗剤で、手に優しいものがあれば、鬼に金棒ってなわけです。

 

ここでは、合成洗剤のなかでも、「手に優しくて手荒れしにくい」といわれるものをご紹介しましょう。

 

スポンサードリンク

食器洗いをするときの手荒れ対策とは?

合成洗剤は、界面活性剤を含み強力に食器の汚れを落としてくれます。

テレビのCMでも如何に洗浄能力が高いかを競っていますよね。

確かに、汚れが早く落ちると作業の効率がよくて、家事の時間短縮にもなり、助かりますね。

 

一方で、食器の汚れを取るということは、人間の皮脂も剥がしてしまうということになるんですね。

つまり、強力な洗剤ほど、手荒れを起こしやすくなるわけです。

個人差はありますが、誰でも少なからず肌にダメージを受けるので、手荒れを起こさないようにするには、ゴム手袋やデスポ手袋の使用が最適です。

これで、手荒れがなくなれば、一件落着となるわけです。

 

しかし、実際には、洗い物をするたびに手袋をする手間が面倒だったり、ゴム手袋は乾燥させておかないとすぐに内部に雑菌が繁殖してカビたりしますので、管理する手間も面倒です。

ちょっと面倒だけど、それを我慢すれば、ゴム手袋で手荒れせずに強力な合成洗剤を使うことが可能です。

ただ、残念ながら、ゴム手袋をしても手荒れが治らない人も沢山いますよね。

 

これは、手荒れをしている肌は通常よりも敏感になっているためです。

具体的には、ゴムのアレルギーであったり、ゴムが古くなって硬化してかぶれやすくなったり、内部が蒸れてしまって雑菌が繁殖したりと、原因は様々です。

こうなってしまうと、ゴム手袋だけでは解決出来なくなっちゃいますよね。

 

そこで、

 

素手で洗っても手荒れしないような手に優しい洗剤が求められるわけですね。

手に優しい洗剤は、合成洗剤にもありますし、石鹸は界面活性剤が入っていないので基本的に全て手に優しいですね。

石鹸は、手荒れ問題よりも、洗浄能力に不安が残るって感じですね。

石鹸で手が荒れるってことはあまり無いと思いますが、そうゆう場合には、もう水に触らないようにするしかありませんので、その場合は、自動食器洗い乾燥機を使うってことになりますね。

 

以上の話をまとめますと、

 

手荒れを防ぐ方法は、以下の4つの方法があることになります。

1.ゴム手袋をして、洗浄力の強い合成洗剤を使う(洗剤はなんでもいい)
2.素手で、手に優しい合成洗剤を使う
3.素手で、洗浄力のある石鹸を使う
4.自動食器洗い乾燥機を使う

 

ここでは、2番目の「手に優しい合成洗剤」について話を進めることにします。

 

なお、1番目のゴム手袋については、こちらが参考になると思いますので、どうぞ。

【水仕事による手荒れを防ぐためのゴム手袋のおすすめの使い方とは?】

 

3番目の石鹸の話も奥が深い話ですので、次の機会に譲りましょう。

 

手荒れを防ぐ食器洗い洗剤の見分け方とは?

合成洗剤の中でも、手荒れに配慮した、手に優しい製品が沢山出ています。

また、手肌だけではなくて環境にも優しいエコな製品が多いのも、最近の特徴ですね。

同じ合成洗剤の範疇でも、このような手に優しい製品は、通常の洗剤よりも随分と手荒れの程度がマイルドになります。

 

さて、このような手に優しい食器洗い洗剤と通常の食器洗い洗剤の違いはどこで見分ければいいのでしょうか。
まずは、界面活性剤の濃度ですね。

同じ界面活性剤であれば、濃度が高いほうが洗浄力も高く、手肌に対しての刺激も強くなります。

通常の使い方では、原液のままスポンジに付けると思いますから、そうゆうことになりますね。

 

ところで、洗剤の容器の裏側の小さい文字をよく見ると、使用法として、「水1Lに対して0.75ml(料理用小さじ1杯は約5ml)」と書いてありますよね。

こんなに薄めて使っている人は、まずいないと思いますが、これは、食品衛生法で、台所用洗剤の界面活性剤濃度が決められていて、その濃度以下で使用することになっているからなんですね。

まあ、ふつう原液をスポンジに付けて洗い、その後にすすぐので、結局はその程度まで薄まって排水されるので、あまり意味のない文言となっているのが実態のようです。

 

さて、話を戻しますと、手に優しい食器洗い洗剤は、実は、その界面活性剤濃度だけでは判断しにくいのです。

つまり、種類が異なる界面活性剤では単に濃度だけでは比較できないんですね。

界面活性剤はその種類によって刺激の強さが異なるからです。

 

メーカ各社はいろんな工夫をして界面活性剤の配合やその他の薬品の配合を変えていますので、界面活性剤の濃度は一つの目安程度とみるしかないでしょう。

 

なお、誤解を招きやすいのが「石油系合成界面活性剤」という言葉ですね。

植物由来の界面活性剤とかという言葉がよく使われていますが、実際には原料がなんであったかよりも、その界面活性剤がどうゆうものなのかが重要ってことです。

石油系と名前がついていても、実際の原料はヤシだったりします。

石油からもつくれますが、ヤシからとったほうが安いからという理由からです。

 

そんな意味では、素人が界面活性剤について、濃度や成分を調査しても、手にどの程度優しいのか判断するのは難しそうです。

また、手肌の性質には個人差が大きいために、「この製品は自分には合うけれど、あの人には合わなかった」、というような話もよく聞きますよね。

 

ということで、手荒れを防ぐ合成洗剤の明確な客観的判断方法は、無いのではないでしょうか。

また、もしあったとしても、参考程度であり、結局は自分で使ってみた主観的な判断しか、あり得ない気がします。

スポンサードリンク

合成性洗剤でも手荒れしにくいおすすめとは?

合成洗剤は、洗浄力が強いので、洗ってて気持ちがいいですよね。

また、汚れ落ちがいいので手早くぱぱっと洗うことも可能です。

そんな合成洗剤で、手荒れのしにくい食器洗い洗剤があれば、鬼に金棒です。

 

しかし、こればっかりは実際に試してみないとなかなか判断が難しいところです。

そこで、ここでは、巷で「手に優しい」という評価の高い食器洗い洗剤をご紹介しましょう。

この中から、自分に合いそうだなと思ったものを試してみてはいかがでしょうか。

キュキュット ハンドマイルド

「キュキュット ハンドマイルド」は、界面活性剤濃度も高く洗浄力が高いわりには、手荒れがしにくいと言われていますよ。

ちょっと前は、「キュキュット ハンドビューティー」という名前だったものですね。

 

CHARMY 泡のチカラ 手肌プレミアム

新開発の刺激ブロック技術というもので、手肌刺激をブロックする仕組みです。

独自の「乳酸ナトリウム」配合処方により、食器洗いで失われがちな手肌水分の減少を抑制することができるようです。

 

サラヤ 野菜・食器用ヤシノミ洗剤

ヤシノミシリーズは、ヤシノミ由来の植物性で、人と環境にやさしい香料や着色料は無添加です。

洗った後の排水も微生物によって分解されるものです。

界面活性剤が16%含まれますが、とっても肌に優しい洗剤です。

 

サラヤ ハッピーエレファント 野菜・食器用洗剤

サラヤの新シリーズ、ハッピーエレファント。

地球と生き物に負担をかけない「未来の洗剤」がハッピーエレファントの主なコンセプト。

洗っている最中の香りが素晴らしく、天然精油を使っているせいか、すごくジューシーな香り。

界面活性剤は11%ですが、ヤシノミ洗剤よりも洗浄力が強めです。

 

ウルトラアイボリー

ウルトラアイボリーは、敏感肌の人や手が荒れやすい人に定評があり、手が荒れないということで評価が高ですね。

アメリカでは、とてもメジャーな製品ですが、日本では余り知られていませんね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【IVORY】ウルトラアイボリークラシック食器用洗剤709ml
価格:562円(税込、送料別) (2017/1/21時点)

 

チャーミー マジカ

油汚れに効果抜群です。

手にも優しく、スポンジも除菌してくれるのがいいですね。

少しの量でゴシゴシ洗わなくてもサラッと汚れが落ちるのは楽です。

 

フロッシュ

フロッシュは、手荒れの原因のひとつであるアルコールを取り除いたノンアルコール処方です。

ヤシ油などから作られる植物由来の界面活性剤を使用し、自然の力で汚れをスッキリ落とすのが凄いですね。

また、排水も微生物によって水と二酸化炭素に分解され、ほぼ100%が自然に還ります。

環境先進国ドイツ生まれの洗剤です。 容器もお洒落です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

FROSCH/フロッシュ/キッチンウォッシュ/シトラス/500ml
価格:386円(税込、送料別) (2017/1/21時点)

 

緑の魔女キッチン

天然植物由来の界面活性剤を使用しており高い洗浄力がある一方で、フルーツ酸を配合することで手肌に優しいマイルドな洗剤です。

排水は自然の浄化作用である生分解を高めるため、なんと排水配管に付着した汚れまで落すという優れものです。

排水管からの臭いが気になるときに使うといいかも。

 

エコベール食器用洗剤

エコベールの界面活性剤や香料も自然由来で環境にも手肌にも優しい洗剤です。

洗浄力もありながら、手荒れもしにくいのはいいですね。

使用されているボトルもエコに拘っている環境に優しい製品です。

 

オルビスのキッチンウォッシュ

化粧品のオルビスから出ている洗剤です。

薄めて使用するタイプで手肌にも環境にも優しい台所洗剤で、ヤシとトウモロコシ生まれです。

手荒れが酷い人からも高評価の洗剤です。

 

NSファーファ トレハリッシモ

油汚れもよく落ちますし、手にも優しいです。

ボトルもお洒落ですよね。ちょっとキッチンが素敵に見えます。

多くの方から高評価のある製品です。

まとめ

●食器洗いの手荒れ防止には、ゴム手袋が一番だけど、ゴム手袋でも手荒れする人には、できるだけ手荒れしない食器用洗剤を使いましょう。

●最近では洗浄力のある合成洗剤でも手に優しい食器洗い洗剤が多くあるので、その中から自分でチョイスしてみましょう。

●手荒れを最小限にとどめて、乾燥した冬場を乗り切りましょう。

スポンサードリンク

スポンサードリンク



 - 生活 ,

GTM-549BGRJ